まだナンバーを取っていないので、自宅敷地に放置状態のGAG君ですが、前のオーナーさんから譲り受ける際に
「キャブレターがオーバーフローするので、停車後は必ず燃料コックをOFFにして下さいね」
と言われていたことを思い出しました。
前のオーナーさんも色々と対処してみたそうなのですが、結局良くならず、「持病」という判断を下したそうです。
そんな「持病」ってあるのかな…と不思議に思いつつも、一応キャブレターの部品供給があるか確認をしてみましたが…
SUZUKI品番:13200-28B00
キャブレタ アッシ
在庫なし
でした。
でもまぁ想定の範囲内なので、ネットオークションで中古良品を探してみたところ、
・社外品ビッグキャブ 2件
・ホンダ車用の流用品 2件
・純正品(ジャンク品) 1件
のみでした。
しかも、唯一の純正品は「外観写真」のみの掲載で、内部の写真は一切なく、こちらからの質問事項は「全無視」という悪意しか感じられない出品パターンです。
ぽちっ。
落札してしまいました(笑)
ジャンク品キャブレターとの戦い
出品者から届いたGAG純正キャブレター。
事前情報は、
・オーバーホール前提
・チョーク不良
の2点のみ。
外観が妙にキレイなのは、悪意ある出品の典型です。
おそるおそる分解してみると…
予想通り、中は腐ってました(笑)
もう少し細かく分解して…と、その前に「チョーク不良」とやらを確認しておきましょう。
なるほど、チョークワイヤーが固着してスタータープランジャーから外れない訳ですね。
(外れないから、チョークワイヤーが繋がった状態で送られてきました。)
でも、幸いにも固着の原因は、チョークレバー側のネジレが原因のようなので、
ぶった切ってあげると、
難なく外れました。
大した不具合じゃなくて、ちょっとラッキーでした。
さて、キャブレター本体に戻りまして、バラせるものから順番にバラしていくのですが、
ピストンバルブが固着して出てきません。
フロートピンも固着して抜けません。
スロットルストップスクリューとエアスクリューは抜けましたが、上記写真右側のエアスクリューにはワッシャーとOリングが付いてきませんでした。
どうやら、この奥でお留守番して出てこないようです。
あと、ドレンは完全に錆付いていて、ドレンスクリューも回りません…。
という訳で、まずはキャブクリーナー漬け第1弾を行いました。
ラップをして日当たりの良い場所に放置します。
そうすると、最初はダメだった部分がバラせるようになったので、キャブクリーナー漬け第2弾を行ったところで、キャブクリーナーを使い切ってしまいました。
あまり深追いしても仕方ないので、パーツクリーナーで簡単に洗浄して、今日のところは終了です。
見た感じはキレイにはなりましたが、パイロットジェットの穴が通ってなかったり、キャブ本体にも詰まっている部分がまだあるので、またまだジャンク品キャブレターとの戦いは続きそうです。
写真;備忘メモ(ニードルクリップは上から2段目)
★★4miniバイクの関連記事をご覧になりたい方は、下記「4ミニ広場」ロゴをクリック★★