CAR LIFE BLOG

平成27年「秋の全国交通安全運動」と「都筑まもる」君


ここは、横浜市都筑区「歴史博物館脇」交差点。

歴史博物館脇

そして、その北東角に1匹の巨大ゴリラの姿が!

都筑まもる君(横)

そんな彼の名前は「都筑まもる」君。

都筑まもる君(名札)

都筑まもる君は、この場所で「交通安全」を訴えています。

都筑まもる君(正面)

ということで、本日9月21日(月)から30日(水)までの期間「秋の全国交通安全運動」が実施されます。また、運動実施期間中の9月30日(水)は「交通事故死ゼロを目指す日」です。
決して、交通安全運動の実施期間だけ安全運転をすれば良いということではありませんが、これを機に、改めて「交通安全」を意識することが大切だと思います。

複数台で移動する際の注意点

先日、バイク2台で移動中に私自身の判断ミスにより危険な運転をしてしまいました…。

皆様も、ご家族や友人が運転する車やバイクと共に複数台で移動することがあるかと思いますが、くれぐれもご自身のペースで運転する様に心がけて下さい。例えば、前を走る友人の車が黄信号で交差点を通過したとしても、無理に着いていく必要はありません。黄信号は、「停止位置に安全に停止できない時」に限り、そのまま進むことができるルールですので、前を走る車に関係なく、ご自身が「停止位置に安全に停止できるか否か」の判断を行って下さい。
私は、このことを意識しているつもりでした。しかし、自分一人では確実に「停止位置に安全に停止できる」と判断するタイミングだったにも関わらず、少し前を走る相方が運転するバイクが黄信号で交差点を通過したのが目に入った際に、一瞬「あっ!」と思い、ブレーキのかけ始めが遅れてしまいました。その結果、後輪をロックさせてしまい、停止線を超えたところで停車しました。

大事には至りませんでしたが、意識はしていたものの、前を走る同行者の行動に自分自身の判断が左右されてしまったことは、大いに反省すべきことです。これからは、複数台で移動する際には「自分のペースで運転する」ということを、互いに声を掛け合って、より意識することにしました。

皆様も「安全運転」で、カーライフ・バイクライフを楽しみましょう。


スポンサーリンク

コメントを残す

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)