仕事のできるヤツ

「試行錯誤」と「知能行動」と「たんぱく質が摂れる大根おろしと豚しゃぶのサラダ」


日々勉強。

日々努力。

今日は、晴天の公園を散歩しながら、そんなことを考えていました。

試行錯誤

鼠や犬など学習能力の高い動物は、環境の中にある物の位置を記憶できるそうです。

例えば、迷路の入り口に鼠を置き、ゴールに餌を置いたとします。

鼠は行き止まりに何度もぶつかり、餌にたどり着けない訳ですが、これを何度も繰り返しているうちに、餌の場所と行き方を覚えてしまうのです。

このような「失敗を何度も繰り返しながら修正していく学習方法」が「試行錯誤」です。

私の大好きな言葉の1つです。

知能行動

こちらは問題解決能力に関することで、迂回実験で研究されています。

有名な話だと思いますが、この迂回実験では、動物が見たり嗅いだりすることは可能な障壁の向こうに餌を置きます。

餌を手に入れるためには、迂回する必要がある訳ですが、鼠や犬などは何度か失敗して迂回路を覚えます。

そして驚くべきは、チンパンジーは、この実験を最初から正しく行える唯一の動物だそうです。

チンパンジーのような大脳が発達した動物は、感覚器からの情報を「すでに解決した類似の問題と比較しながら状況を判断して、初めて見る問題をどう解決するか考える」のです。

これを「知能行動」といいます。

もし、惰性で仕事をしているサラリーマンの方がいれば、ぜひ真似して頂きたいと思います。

たんぱく質が摂れる大根おろしと豚しゃぶのサラダ

ビタミンとたんぱく質。

健康維持に欠かせな栄養素でありながら、意外と摂りづらいものですよね。

そんな悩みは、コンビニのサラダが解決してくれます。


出典:https://www.sej.co.jp/products/a/item/102768/

今日も美味しく頂きまして…

おっと、レタスの食べ残しがありますね。

あれ、取れない!取れない!

まさか、

無事に取れました。

チンパンジーのような大脳が発達した動物は、感覚器からの情報を「すでに解決した類似の問題と比較しながら状況を判断して、初めて見る問題をどう解決するか考える」のです。

目指せチンパンジー(笑)

GWはしっかり休んで、連休明けから頑張ります。


スポンサーリンク

コメントを残す

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)