前回までのあらすじ
第1回:フレームから組み立てスタート
第2回:フレームの錆び対策とスイングアーム組み付け
第3回:リアサス組み付け
第4回:ハンドルロック分解・交換
第5回:ステアリングボトムのダストシール組み込み&トップブリッジ塗装
第6回:フォークアウター&ステム組み付け
第7回:フォークインナー組み付け
第8回:ハブベアリング交換
第9回:前後ドラムブレーキ分解・清掃(オーバーホール)
第10回:前後タイヤ・ホイール&フェンダー組み付け
第11回:ハンドル取付とメインハーネスの取り回し確認
第12回:メインハーネス修復
第13回:電装部品(IGコイル・レギュレータ・CDI・リレー他)の調達&取付け
第14回:リアキャリア・テールランプ・ヘッドライト・ウインカー等 調達&取付け
第15回:スイッチレバー取付・メインハーネス接続
第16回:フレームアース追加~アース不良でウインカーが点灯・点滅しない~
第17回:ヘッドライトレンズ分解・リム塗装
第18回:いよいよエンジン搭載~一人ぼっちでエンジンを載せ替える方法~
今回の作業
モンキーなどのホンダ横型エンジンは、フレームではなくエンジン下にステップをボルト止めする形で、そのステップにサイドスタンドが付いているので、エンジンを搭載してからでないと自立しません。
なので今回は、ステップ&サイドスタンドの取り付けからスタートしたいと思います。
サイドスタンドセンサーは、ハーネスに合わせた3極タイプです。
取付ボルトは純正品を用意しました。
純正部品93412-08020-00→93402-08020-00
ワッシャーボルト8×20(ステップ取付)
49円 4個
ここまで来ると、ハーネス類がほぼ繋がります。
色々と加工されていて納まりが悪いので、ここは改めて整理します。
そうしたら、部屋を薄暗くしまして、ニュートラルランプの点灯テストと、IGコイル・スパークプラグの点火チェックをしてみます。
スタンドに載せていて通常位置ではキックペダルが降りないので、有り得ない角度で適当なキックペダル(車種不明)を仮付けしまして、
プラグをキャップに付けてシリンダーヘッドに当ててセットします。
そして…
問題なさそうですね(^-^)
次回の作業
★★4miniバイクの関連記事をご覧になりたい方は、下記「4ミニ広場」ロゴをクリック★★
※部品は下記両サイトを比較して購入しています。
純正部品やメーカー品は、バイク用品・バイクパーツ満載の「ウェビック」へ!
安くて良い商品は、モンキー・ゴリラ・ダックス・シャリィなどミニバイクの専門店「ミニモト」へ!
スポンサーリンク