前回までのあらすじ
第1回:フレームから組み立てスタート
第2回:フレームの錆び対策とスイングアーム組み付け
第3回:リアサス組み付け
第4回:ハンドルロック分解・交換
第5回:ステアリングボトムのダストシール組み込み&トップブリッジ塗装
第6回:フォークアウター&ステム組み付け
第7回:フォークインナー組み付け
第8回:ハブベアリング交換
第9回:前後ドラムブレーキ分解・清掃(オーバーホール)
第10回:前後タイヤ・ホイール&フェンダー組み付け
第11回:ハンドル取付とメインハーネスの取り回し確認
第12回:メインハーネス修復
今回の作業
一応ですが…メインハーネスの修復が完了したので、今回は電装部品の手配と取付け(配置)を行っていきます。
まず、バッテリーケース。
ヤフオクにて落札したもので、こいつはフレームに取り付けます。
少し気が早いですが、バッテリーも購入しまして、
充電しておきます。
そして、このバッテリーケースに取り付けるのが、ウインカーリレー。
これは12Vゴリラ君がカッチンリレーに交換する前に使っていたストック品です。
バッテリーケースの裏側には、
レギュレータ(レクチファイア)と、
CDIが付きます。
レギュレータはヤフオク落札品、CDIは個人売買掲示板で購入して、取付用のゴムバンドは別途購入しました。
純正部品30401-KF0-000→30401-KF0-010
CDIユニットクッション
363円
と、上記の写真はCDIのカプラー位置が左右反対だと思うので、実際にメインハーネスと接続する際に修正します。
それから、IGコイル&プラグキャップ。
これもヤフオク落札品です。
取付ボルトを別途購入して、
純正部品90112-GK8-010
フランジボルト5×22(IGコイル)
165円
この位置に付きます。
ほんでもって、サイドスタンド警告灯。
個人売買掲示板購入したのですが、配線が途中で切られていたので、
2極カプラー仕様に加工しました。
このサイドスタンド警告灯を取り付けるために、ホルダーがあるタイプのトップブリッジを拘って探したのです。
サイドスタンドセンサーは、同じく個人売買掲示板で入手したステップの方に付いています。
あとは、ホーン。
サブハーネスを手配して、
純正部品38105-165-640 → 38105-088-730
ホーンサブハーネス
616円
アースボルトを使って、
純正部品90149-SE0-003
アースボルト6×16 (Fフォーク・ホーン)
176円
フロントフォークに取り付けるのですが、ハーネス側のアース線の長さを現車合わせしてから端子を付ける予定なので、取付はまた後日となります。
あと、リアブレーキセンサーもヤフオクで落札済みですが、
この辺りは、エンジンが載ってからの取付ですね。
ふぅ~ ε-(ーдー)
という訳で本日はここまで!
なんだか、部品集め&取付ボルト購入が予想以上に大変ですね…。
これからテールランプ、メーター&ヘッドライト回り、ウインカー、さらにスイッチ回りと部品手配&取付して、メインハーネスと1つ1つ繋いで…
最初から分かっていたことですが、デアゴスティーニ形式で1つずつ部品を集めるよりも、モンキーを1台買ってきて、全バラした後に再度組んだ方が圧倒的に楽で安上がりです(笑)
次回の作業
★★4miniバイクの関連記事をご覧になりたい方は、下記「4ミニ広場」ロゴをクリック★★
※部品は下記両サイトを比較して購入しています。
純正部品やメーカー品は、バイク用品・バイクパーツ満載の「ウェビック」へ!
安くて良い商品は、モンキー・ゴリラ・ダックス・シャリィなどミニバイクの専門店「ミニモト」へ!