CAR LIFE BLOG

モンキー・ゴリラ ボアアップによる改造申請(排気量変更・原付二種登録)[検索]黄色ナンバー・ピンクナンバー


12Vゴリラ君がキタコのライトボアアップキットにより75cc仕様になったので、区役所まで改造申請に行ってきました。

ネット上では、

・改造申請は大変だ!

とか

・そもそも受け付けていない自治体もある!

などと様々な情報が出回っていますが、不正に申請しようとしない限りは改造申請は「簡単」です。

私が住んでいる練馬区の場合は、実際にボアアップを行ったことを証明する書類(ボアアップキットの購入明細やエンジンの写真)なども不要でしたが、仮に書類の添付が必要な自治体であったとしても、ありのままを申請するだけなので、やはり「難しい」とか「大変」ということは無いはずです。

具体的には、既存の50ccの白ナンバー登録を廃止するための

・ナンバー取得時に交付された標識交付証明書

・標識返納書(区役所備付・ピンク色の用紙)

と、

新規に黄色ナンバーの交付を受けるための

・改造申請書

・標識交付申請書(区役所備付・白色の用紙)

に、必要事項を記載して提出するだけです。

各用紙には認印を捺印するところがあるので、認印を忘れないようにしましょう。

また、受付時に本人確認が実施されるので運転免許証などの身分証明書もお忘れなく。

改造申請書の様式は自治体によって様々ですが、「改造理由」「改造方法」「使用したボアアップキット」「改造後のボア径とストローク長」あたりが分かれば問題ないと思います。
(詳細は各自治体にお問い合わせください。)

そんなこんなで、1年ちょいお世話になった「ねり丸(練馬区のマスコットキャラクター)」ともお別れです。

「練馬区N8383」

パサパサ?

ハミハミ?

ぱみゅぱみゅ?笑

なかなか良い番号でした。

そして新たに交付された黄色ナンバー

もちろん「ねり丸」です(笑)

黒色のナンバープレートホルダーは、相方のエイプ君に奪われたのでGAG君が使っていた青色のホルダーを使いまわしているのですが、

流石にカッコ悪いですね…。

自賠責保険とバイク保険の変更手続きもお忘れなく

排気量変更に伴いナンバープレートの色が変わる訳ですが、ナンバープレートの番号も当然変更になるので、保険関連の手続きも忘れずに行いましょう。

まず自賠責保険ですが、最寄りの窓口に行けば15分程度で手続きが完了します。

ただ、こんなご時世ですから郵送による手続きをオススメします。

コールセンターに電話すれば「承認請求書」という用紙を送ってくれるので、必要事項を記入して新たに交付を受けた「標識交付証明書」のコピーと一緒に送り返すだけでOKです。

バイク保険についても、コールセンターに電話すれば手続きの流れを案内してもらえるので、こちらも簡単な手続きです。

さてさて、これでようやく試走できる状態になったので、細かい部分をチェックしつつゴリラ君をどんな仕様にするかを考えていきたいと思います。

★★4miniバイクの関連記事をご覧になりたい方は、下記「4ミニ広場」ロゴをクリック★★

 

※部品は下記両サイトを比較して購入しています。

純正部品やメーカー品は、バイク用品・バイクパーツ満載の「ウェビック」へ!

安くて良い商品は、モンキー・ゴリラ・ダックス・シャリィなどミニバイクの専門店「ミニモト」へ!


スポンサーリンク

4ミニ広場【4ミニバイクがオモシロイ!】



大型バイクも良いけれど、お手頃サイズの4ミニバイクもオモシロイ!

モンキー実車版デアゴスティーニ!と題してフレームからからモンキー(ゴリラ)を組み立てるなど、私たちが保有する4ミニバイクに関する記事を「車種」「カテゴリー」ごとに整理したページもぜひご覧ください。

4ミニ関連の記事はコチラ

コメントを残す

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)