社外マフラーの最高峰「ヨシムラチタンサイクロン」が奢られているエイプ君。
スタイル最高!
音質最高!
超軽量!
なのですが、ちょっと排気音が大き目なのが気になります。
さらに、抜けが良すぎるのかノーマルのキャブセッティングのままだと燃調が薄くてスロットルを戻した時の「パンパン音」がウルサすぎます。
という訳で、マフラーを暫定的にノーマルに戻すことにしました。
早速ヨシムラマフラーを外すと、ガスケットがポロリと外れました。
おそらくヨシムラマフラーに付属していたガスケットでしょう。
あとはノーマルマフラーを取り付けるだけ…
と思いきや、何だか違和感が。
ガスケットの下から、さらにガスケットが出てきました。
こちらは新車時からお住まいの純正ガスケットだと思われます。
まぁ気にせず作業を進めていきます。
ノーマルマフラーはタンデムステップに固定するかたちなので、タンデムステップとマフラーを固定した状態で、タンデムステップとフレームを固定する取付ボルトを緩めて位置決めをしつつ取り付けました。
排気音は当然静かになり、スロットルを戻した時の「パンパン音」も殆ど聞こえなくなりましたが、まだちょっと燃調が薄い気もします。
新車に乗ったことが無いので何とも言えませんが、燃調に関してはしばし様子をみようと思います。
ただ、ノーマルマフラーの外側に広がるデザインがあまり好みではないので、静か目な社外マフラーが見つかれば交換するかもしれません。
純正ブランクキーを使ったスペアキーの作り方
前のオーナーさんからは預かったキーが1本だけだったので、スペアキーを作ることにしました。
キーは純正が好きなのでブランクキーを購入し、業者さんにスペアキーを作製していただくだけなのですが…
大き目のスーパーの1階などにあるフランチャイズの鍵屋さんでは持込みでのスペアキー製作は断られてしまうことって多いですよね!?
その理由は「スペアキーを切り損じてしまった際に、代替品を用意することができないから」だそうですが、そんなときは明るい表情でこう言います!
「それでもOKです!」
と。
万が一切り損じてしまっても自己責任で構いません!という意思をお伝えすると、引き受けてもらえるケースが殆どです。
ちなみに、今まで色々な鍵屋さんで何度もスペアキーを製作して頂いていますが、切り損じがあったことは一度もありません♪
★★4miniバイクの関連記事をご覧になりたい方は、下記「4ミニ広場」ロゴをクリック★★