ジャンクエンジンとの闘い7回目。
前回、ピストンクリップをクランクケース内に落とすという見事な「おむすびころりん」をやってしまいました。
恐る恐る覗き込んだところ、カムチェーンガイドスプロケットの下あたりに辛うじて留まっているではありませんか!
再びフライホイール、ジェネレーターそしてステーターベースと外していけば拾える場所にあるのですが、いまさらやりたくない作業です。
時刻は22時30分、できれば今夜中に組み上げてしまいたいところ…。
手持ちのマグネット式ピックアップツールは隙間が狭くて入りません。
熟考した結果、オフィススペースで使っている動物マグネットの磁石を拝借することに。
割りばしの先端に磁石をグルーガンで接着して、細型のピックアップツールを自作しまして、
そして、慎重に慎重に…
奇跡的に落とし物のピストンクリップを拾い上げることができました!!
少し回り道してしまいましたが、本題に戻ります。
ピストン取付後は、ボアアップキットに付属されているシリンダーガスケットとラバーパッキンを取り付け、ノックピン(再利用)をセットします。
そしてボアアップシリンダーを装着。
新調したM6ボルトでシリンダーを仮止めします。
ボルト(6mm)
純正部品№:90082-035-010
割引後購入価格 150円(税込)×2個(※)
※シリンダー固定用1個、ヘッド固定用1個 計2個
続いてガイドローラーも取り付けて、
あっ、ここのボルトのシーリングワッシャーも新調しています。
シーリングワッシャー(8mm)
純正部品№:90481-035-000
割引後購入価格 135円(税込)
ペースが上がってきたのでヘッドを取り付けるべく、ボアアップキット付属のヘッドガスケットとラバーパッキン(2個)を取り付け、ノックピンをセットします。
ここのノックピンは、旧シリンダーに固着して取れなかったので、新調しています。
ノックピン(8×14)
純正部品№:94301-08140
割引後購入価格 62円(税込)×2個(※)
ようやく先日オーバーホールしたヘッドを取り付け、シリンダーと同様にM6ボルトで仮止めします。
ここまでくればゴール目前、ヘッドカバーを取り付けます。
なお、ここにはロングタイプの袋ナット(社外品)が使われていて好みではなかったので、純正部品に戻しました。
袋ナット
純正部品№:94021-06200-0S
割引後購入価格 44円(税込)×3個(※)
貫通ナット
純正部品№:90230-087-000
割引後購入価格 143円(税込)
ワッシャー
純正部品№:90442-035-000
割引後購入価格 170円(税込)×3個(※)
銅ワッシャー(8×14)
純正部品№:90443-035-000
割引後購入価格 148円(税込)
カムチェーンスプロケットは、ノックボルトとノックピンを交換して取付け。
ノックボルト(5mm)
純正部品№:90083-GB6-911
割引後購入価格 150円(税込)×2個
ノックピン(8×12)
純正部品№:90702-GB6-910(90702-KFM-900)
割引後購入価格 140円(税込)
フライホイールの「Tマーク」とカムスプロケの「〇マーク」を合わせてバルブタイミングを合わせて、タペット調整も簡単に済ませておきます。
最後にヘッドサイドカバーを付けて完了です。
以前の記事でも書きましたが、ヘッドサイドカバー(左)は、削れていたので新品交換。
ヘッドサイドカバー
純正部品№:12341-065-920
割引後購入価格 1,379円(税込)
左右のカバーをつないで固定するロングボルトのワッシャーも新調しています。
シーリングワッシャー(6.5×12)
純正部品№:90461-357-000
割引後購入価格 334円(税込)
あと、ご丁寧にタペットキャップのOリングが付属していたので、これも交換しておきました。
やれやれ、これにて予定していた作業はぼぼ完了しました。
時刻は深夜0時15分。
片付けをして風呂に入って、最後の大仕事はリビングのファブリーズ(笑)
エンジン単体なのでガソリン臭こそしませんが、エンジンオイルを塗りながらの組み付けなので、独特の香りが充満してしまいます。
さてさて、何となく形になったこのエンジン、
果たしてエンジンはかかるのか…。
そもそも、いったい何に使うのか…。
★★4miniバイクの関連記事をご覧になりたい方は、下記「4ミニ広場」ロゴをクリック★★
※部品は下記両サイトを比較して購入しています。
純正部品やメーカー品は、バイク用品・バイクパーツ満載の「ウェビック」へ!
安くて良い商品は、モンキー・ゴリラ・ダックス・シャリィなどミニバイクの専門店「ミニモト」へ!
とてもありがたい記事で感謝です。参考にさせていただきますね。
たぬき 様
コメントいただき有難うございます。
あくまでも素人作業の紹介記事となりますので、ご参考程度…でお願いします。
現在、モンキーをフレームから組み立てる企画記事もアップしておりますので、また当HPに遊びにきて頂けると幸甚です。
酒井
ありがとうございます。拝見させて頂きますね♪