最近あまりクルマに乗る時間がとれない日々が続いておりますが、距離は伸びなくても(距離が伸びないからこそ?)オイルは劣化するもの。 という訳で、106S16をオイル交換&その他作業のためショートステイに出していたのですが、 […]
自動車業界特化型税理士事務所 OFFICE M.N GARAGE
第23回:法人から個人事業主に戻るのもアリってウソ?ホント?
法人から個人事業主に戻るのもアリって… 法人経営のメリット 個人事業主が法人経営にシフトすることを「法人成り」と言いますが、最初から法人を設立して事業を開始するケースも含めて、法人経営には様々なメリットが存在します。どの […]
素敵な『愛車の似顔絵』たちが届きました!
先日、練馬区にある自宅兼事務所で事務仕事をしておりましたら、ヤマトさんから何やら荷物が届きました。 送り主は、愛車の似顔絵屋さん。 そうなんです、きもだこよし先生に発注しておりました、愛車の似顔絵が届いたのです。 クルマ […]
ヤマハSRV250 ナンバー返納してきました【軽二輪(126~250ccバイク)の名義変更手続き】
本日は出勤前に練馬陸運局に立ち寄って、先日陸送で新オーナーさんの元に旅立ったSRV250の一時抹消をしてきました。 写真:ドナドナされるSRV250 当方でナンバー返納(一時抹消)を行い、書類を新オーナー様にお届けする流 […]
ヤマハSRV250 旅立ちの準備
昨年の11月には次のオーナー様にお譲りすることが決まっていたSRV250ですが、いよいよお引渡しの日が近づいて参りました。 今回は陸送でのお引渡しになるので、数日のあいだ「野ざらし」になる可能性も考慮した旅立ち準備をした […]
皆様から頂いた「いいね!」を届けました!ヤマハナイスライド募金(YAMAHA NICE RIDE募金)
皆様の「何か力になりたい!」という気持ちを、私たちが皆様に代わってお届けする為に行っているこの募金活動ですが、2019年中に皆様から頂いた15つ(とお あまり いつつ)の「いいね!」を「1いいね!=100円」として募金さ […]
第22回:源泉所得税の納付は1日くらい遅れても平気ってウソ?ホント?
源泉所得税の納付は1日くらい遅れても平気って… 源泉所得税とは 我が国には、給与や報酬などの所得を支払う者が、その所得を支払う際に所定の方法により所得税額を計算し、支払金額からその所得税額を差し引いて国に納付するという制 […]
ホンダ 12Vゴリラ(Z50J-W) フロントフォークオーバーホール(ダストシールのはめ方)[検索]モンキー
今回は、リアショックを交換したことにより、もともとガタつきが気になっていたフロントフォークの不快感が増したので、フロントフォークをオーバーホールすることにします。 モンキー系のフロントフォークの整備事例で、ダストシールが […]
Club106カレンダー 2020/試作品ができました♪
先日皆さまにカレンダー用写真を募集させて頂きましたが、ようやくClub106オリジナル卓上カレンダー2020年度版の試作品ができました。 毎年クリスマスの時期に、素敵なプレゼント(カレンダー)をお届けできるように…と思っ […]
ホンダ 12Vゴリラ(Z50J-W) ナットブレーカー(ナットスプリッター・ナット割り)でステンレスナットは割れるのか?[検索]モンキー
サクッとリアサス交換を終える予定だったゴリラ君ですが、素人作業ゆえ、色々と面倒なことになっております。 <過去の経緯はコチラ> 2019.11.25 リアサスペンション交換(スイングアーム側のボルト溶接が外れた??) 2 […]