今さらながら、106って右ミラー(右後方)が見辛いですよね。 皆さん、広角に映るワイドミラーなどで工夫されているようですが、相方のテンサンラリーはそれ以前の問題で… 左は良い感じなのですが、 右はどんなに内側に寄せても、 […]
自動車業界特化型税理士事務所 OFFICE M.N GARAGE
受注制限のご案内<順番にご対応しておりますので、業務のご依頼(ご予約)はお早めにお願いします>
※この投稿は、常に弊所HPの先頭に表示されるよう設定しております。 弊所ホームページをご覧の皆さまへ この度は、弊所ホームページをご覧頂き有難うございます。 お蔭様で、全国各地から様々な業務のご依頼を頂いており、感謝感謝 […]
ホンダ 12Vゴリラ(Z50J-W) アルミホイール&タイヤ選びで迷走中(オススメは??)[検索]モンキー
タイヤの状態が結構ヤバめなゴリラ君。 かなり古いタイヤでヒビ割れもあるのですが、雨天は乗らないし、そもそもタイヤに高負荷がかかるほどの性能がないので、全く問題なく乗れてしまっております…。 ただ、そんな屁理屈を言っている […]
自動車整備工場や鈑金塗装工場が行う保険修理と消費税(メーカー保証修理も)
何かとご質問を頂くことが多い「保険修理」の取扱いについて、今から3年ほど前に記事を書いたことがありました。 2017.06.14 『保険修理に係る経理処理と消費税(課税、非課税、不課税?)』 その際には、「自分が事故に遭 […]
令和2年度税制改正で見送られた「事業者免税点制度の見直し」
昨年12月に決定した令和2年度の税制改正大綱ですが、その具体的な内容については、既に様々な書籍やWEBサイトで情報が出ておりますので、そちらでご確認頂くとしまして、今回は敢えて「見送られた」改正を1つご紹介します。 来年 […]
脱税と所得漏れ(申告漏れ)の違いは、コメダ珈琲店のカフェオーレとミルクコーヒーの違いと同じ??
少し前に某お笑い芸人さんの無申告問題が話題になっておりましたが、どういった訳か「脱税」や「所得漏れ」について質問を受ける機会が多いので、この2つの違いについて考えてみたいと思います。 まず、税金に関する申告が少なかったり […]
クルマ屋(中古車販売店や自動車整備工場)と所得税の確定申告【期限ギリギリになったらどうする?】
私どもの事務所では、新規に開業されるお客様には「法人」を設立しての開業を推奨しているので、個人事業主の方の確定申告に関する内容については、これまであまり記事にしてこなかったのですが、今回は少し思うところがあって、所得税の […]
プジョー106 Rallye(テンサンラリー)ソケット電源(シガーソケット)の話
タイトルの通りなのですが、テンサンラリーのソケット電源に関するお話を少々。 もしかしたら個体差があるのかもしれませんが、うちの相方のテンサンラリーにはシガーソケットがありません。 なので、前のオーナーさんが、どこからかA […]
プジョー106 Rallye(テンサンラリー)オイル交換&オイル漏れ対策&ドラレコ取付
先日106S16が行ったメニューと全く同じことをテンサンラリーにも施しました。 ・2020.01.27 『プジョー106S16 オイル交換&オイル漏れ対策&ドラレコ取付』 エンジンオイル&エレメント交換 前回交換 […]
ホンダ 12Vゴリラ(Z50J-W) ドライブレコーダーの代わりにアクションカメラ??[検索]モンキー
いまや社会問題にまで発展している「あおり運転」や「幅寄せ」といった危険運転行為ですが、どんなに自分自身が気を付けていても、いつ事故やトラブルに巻き込まれるかわかりません。 ジムニーシエラは、比較的早い段階からドライブレコ […]