自動車業界特化型税理士事務所 OFFICE M.N GARAGE

自動車業界の税務ポイント

第48回:利益が出てきたら別会社を設立すると節税になるってウソ?ホント?

利益が出てきたら別会社を設立すると節税になるって… 分社化による節税 節税とは法律の範囲内で税負担を軽減することをいいますが、その方法には、数多くの種類があります。 そして、その殆どは「所得分散(税率差の活用)」と「課税 […]

新着情報

令和3年分確定申告 申告期限一律延長は見送りも感染者(陽性者)や濃厚接触者は簡易な方法により延長申請可!

今月16日から受け付けが始まる令和3年分の確定申告ですが、一律で4月15日までの申告期限延長(過去2年間に実施)は行わないこととなりました。 しかし、納税者本人や経理担当者のコロナ感染などで期限内に申告することが困難な場 […]

自動車業界の税務ポイント

第47回:安定的に利益が出るようになったら真っ先に「経営セーフティ共済」に加入すべきってウソ?ホント?

安定的に利益が出るようになったら真っ先に「経営セーフティ共済」に加入すべきって… 節税×資金準備 開業当初は色々と苦労も多い中古車販売店ですが、経営が軌道に乗ってある程度安定的に利益が出るようになったら、「節税も兼ねた退 […]

CAR LIFE BLOG

バイク整備の必需品!?錆び付き・固着・ネジ山なめたボルトにはネジザウルス!

皆様ご存じネジザウルス! 用途やサイズ、そして発売時期によって様々な種類の商品が発売されていますが、いったいどのネジザウルスを買ったらよいのか悩んでいる人も多いと思います。 そんな時には、コチラの「ネジザウルス大図鑑」と […]

CAR LIFE BLOG

スズキグース350 バッテリー交換と年末年始休業のお知らせ(キックスタート化ってできるの?)

朝から冷え込みの厳しい本日は、心が折れてしまい通勤仕様ゴリラ君ではなく、シムニーシエラ君で事務所へ。 ただ、事務所に置いているグース君をここ2週間ほど動かしていなかったので、拷問のような寒さの中、事務所の近所をブラりと流 […]