ZR-7の納車日が近づいてきて、不安と期待が最高潮の新米ライダー相川です! とりあえず、必要となりそうなものを先に揃えておこうと思い、バイクカバー、ワイヤーロックそしてタンクパッドあたりを物色しているところなのですが、一 […]
自動車業界特化型税理士事務所 OFFICE M.N GARAGE
プジョー208GTi 久々のプジョーディーラー
何だか最近、クルマやバイクに関するイベント事(主にトラブル!笑)が次から次へと発生していて、ブログの更新が追いつきません…。 ネタには困らないのですが、お金には困ってしまいますね…笑。 そんな中、本日はプジョー208GT […]
【第4回】革職人/白潟 篤さんの『仕事と愛車』
今回ご登場頂きますのは、革職人の白潟篤(しらかたあつし)さんです。 バイク乗りの必需品と言っても過言ではない「革(レザー)アイテム」ですが、単なるファッションとしての要素だけでなく、「経年による風合い」や「愛着」、そして […]
排気量3倍のステップアップ【ニーハン×3=ナナハン】
皆様にご報告があります。 この度、ヤマハジールからカワサキZR-7にステップアップすることに決めました! 中古車は縁モノだと言いますが… 「免許取ったら欲しくなったんでしょ?」 とか、 「実際に現車見ちゃうと乗りたくなる […]
税理士と相続税申告業務【前編】~相続税の申告ってどんな税理士に頼むべきですか?~
今回は、税金雑学のカテゴリー記事として「税理士と相続税の申告業務」についてご紹介したいと思います。 実は、私たちエム・エヌガレージのHPを日頃ご覧頂いている方から、「何か最近、車ネタやバイクネタばかりで、実務ネタが少なく […]
大型二輪(大型バイク)を物色してきました!
前回の記事「続:大型二輪(大型バイク)について考える」の中で、取り敢えず候補車となる大型二輪(大型バイク)を探すことになった訳ですが、まずは相方が推奨する5車種を中心に実際に現車を見てきました。 なお、前回の更新から時間 […]
第2回Club106ミーティングの開催が決定しました!
今年の1月6日に発足した当クラブですが、早いもので発足から約8ヶ月が経過し、会員数も30台を超えました。 まだまだ弱小クラブの域は出ませんが、プジョー106とシトロエン・サクソという車種に限定したオーナーズクラブとしては […]
会員№033:【Dai】さんがメンバーに加わりました
入会日: 2015年8月30日 ニックネーム: Dai 愛車所在: 神奈川県 愛車概要: 1999年式 プジョー106 S16 事務局コメント: このサンダンス・イエローの106S16は最近乗り換えたばかりとのこと。乗り […]
第15回:DT50 リア足回り&ブレーキ回り点検の結果…
◆-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-◆ サクっと読みたい方は、ぜひ下記リンクから「総集編」をご覧ください。 ◆-+-+-+-+-+-+-+-+ […]
【第3回(後編)】フラワーコーディネーター/高橋 規子さんの『仕事と愛車』
フラワーコーディネーターの高橋規子(たかはしのりこ)さんにご登場頂いております第3回『仕事と愛車』ですが、前編ではフラワーコーディネーターとしてのお仕事のことを中心にお聞きしてきました。 後編となる今回は、高橋さんの愛車 […]