自動車業界特化型税理士事務所 OFFICE M.N GARAGE

CAR LIFE BLOG

CAR LIFE BLOG ~探偵!ナイトスクープ的小ネタ集~

朝日放送の長寿番組『探偵!ナイトスクープ』に倣って、CAR LIFE BLOGの小ネタ集をまとめてみました。 これといってネタなかっただけですが…。 他人の敷地を使ってUターンしようとした結果 皆さん、他人の敷地を使った […]

一人前ライダーへの道

梅雨の晴れ間に宮ヶ瀬湖(宮ヶ瀬ダム)ツーリング

このところ、業務に追われて忙しい日々が続いており、気付けば梅雨入り…。 大好きなバイクにも満足に乗れておらず、ウズウズしていたところ、先週末は嘘の様な晴天に! これは行くしかないでしょう! ということで、急いで準備をして […]

自動車業界の税務ポイント

中古車販売店や自動車整備工場に経理社員は必要か!?経営と経理と税理士の話

私たちのところに寄せられる相談というのは、経営者の方と経理担当者の方からのものが殆どなのですが、その相談内容の中で意外と多いのが、 『顧問税理士に、経理は必要ないと言われた』 という内容です。 確かに、経理担当者の人件費 […]

自動車業界の税務ポイント

中古車販売店を開業する際の資金計画のお話

ひとことで「中古車販売店」といっても、最近では店舗や在庫車を持たないオークション代行型や仲介(ブローカー)型などの開業形態も目立って参りましたが、今回は、展示場に在庫車両を展示して店頭販売を行う営業形態を前提として、中古 […]

一人前ライダーへの道

ヤマハDT50に乗ってみた/人生初2スト!初キック始動!初オフ車!初原付マニュアル車!

相方が運営している『ヤマハDT50レストア大作戦』という企画の主人公であるDT50が公道を走れる状態になったとのことで、私も早速乗ってみることにしました。 注:再生すると走行音が流れます ハンドルが想像以上に軽かったので […]

自動車業界の税務ポイント

自動車販売店の売上計上時期/中古車を売ったら、どのタイミングで売上を計上すればよい?

自動車に限らず、商品を販売する事業者(いわゆる卸売業者や小売業者)にとって、必ず問題になるのが、「どのタイミングで売上を計上すべきか」という売上計上時期の論点です。 この論点は、在庫車両の取扱いに次いで、税務調査で争点に […]