SV650S

CAR LIFE BLOG

初期型SV650S タンデムシートの張り替えでシングルシート風にしようかと…【カスタムイメージと現実】(検索)SV400S

これまでも何度かバイクシートの張り替えによるカスタムをしてきましたが… なかなか当初のカスタムイメージ通りにはいきません。 イメージと現実って異なりますよね。。。 行きつけのパン屋さんでも、 コレが現実です(笑) &lt […]

CAR LIFE BLOG

初期型SV650S バイクのユーザー車検におけるマフラーの排気騒音規制と排ガス規制の話(基準値を整理)(検索)SV400S

SV650Sのユーザー車検に関する記事のうち、   自分自身も少し整理しておきたかったので、排気騒音(音量)規制と排気ガス規制について書いておきたいと思います。 騒音規制「平成13年(2001年)騒音規制」 こ […]

CAR LIFE BLOG

初期型SV650S ヘッドライトテスタにおける光軸調整と光量不足の話!SV650Sは1灯式と2灯式どっち?(検索)SV400S、バイクユーザー車検

SV650Sのユーザー車検に関する記事のうち、   ヘッドライトテスタに関する内容について少し詳しく書きたい思います。 光軸調整 バイクの検査ラインは、ライン入口で外観や灯火類、そしてマフラー(排気ガス・排気音 […]

CAR LIFE BLOG

初期型SV650S[前期・逆車AV111] カウル割れ補修【その4:バイクのステッカー剥がしには家庭用ドライヤー!】(検索)VP52A・デカール

前回からの続きです。   とは言っても、1ヶ月以上放置して特に何もしていません…。 (前回は、謎のパテを削り落とした段階です。) 最終的に塗装する予定なので、取り敢えず、デカール(ステッカー)を剥がしておきまし […]