少し前のことですが、 アプリオ君のテールランプが球切れを起こしたようです。 ブレーキランプは生きている模様。 ストックしているスタンレー電気の安いヤツを用意して… テールレンズの固定スクリュと […]
アプリオ
ジョグアプリオ[2stスクーターYJ50_4JP1]復習!!二段階右折の片側3車線以上基準には右折レーンを含める!
今日は天気が良く、相方も娘も所用で出かけていたので、アプリオ君で隣町の公園までプチツーリングに行ってきました。 アプリオ君は、原付一種(白ナンバー)なので、出発前に二段階右折の復習も忘れずに。 原動機付自転車(50cc) […]
ジョグアプリオ[2stスクーターYJ50_4JP1]ギアオイル漏れ修理【その3】ミッション・ファイナルギアベアリング交換
前回からの続きです。 ギアオイル漏れの容疑者として浮上した各ギアのベアリングとオイルシールの部品が揃ったので、実際に交換していきたいと思います。 キックペダルとプラカバーをを外して、 クランクケースカバーを外すと… プー […]
ジョグアプリオ[2stスクーターYJ50_4JP1]ギアオイル漏れ修理【その2】ミッション・ファイナルギアベアリングのサイズ
前回からの続きです。 ギアオイル漏れの容疑者として浮上した各ギアのベアリングとオイルシール。 オイルシールとサークリップなどは純正部品を発注したのですが、純正ベアリングは割高感があったので、汎用品を買うことにしました。 […]
ジョグアプリオ[2stスクーターYJ50_4JP1]ギアオイル漏れ修理【その1】部品の手配
ずっと見て見ぬふりをする訳にもいかないので、そろそろ着手しようかと…。 そう、アプリオ君のギアオイル漏れです。 タイヤを回した感じ、かなり嫌な音も出ているので、クラッチ奥のギアケース内、プライ […]
ジョグアプリオ[2stスクーターYJ50_4JP1]ウインカーLEDバルブ交換&レンズ磨きでくすみ取り
先日、珍しく夜間にアプリオ君に乗っていて気になったこと。 昼間の写真では分かりづらいですが、リアウインカーが黄色すぎます。 おそらく原因はLEDバルブだろうと、レンズを外してみると… 先日のヘッドライトと同様に、リアウイ […]
ジョグアプリオ[2stスクーターYJ50_4JP1]現実逃避のグリップ交換!グリップ長は??
実は早急に修理が必要な箇所があるアプリオ君ですが… 素人整備のレベルでは面倒で大変な作業になってしまうので、少し現実逃避をして目先のグリップ交換をすることに。 腰パン状態の左グリップ。 カッターで切って、 古いグリップボ […]
ジョグアプリオ[2stスクーターYJ50_4JP1]ヘッドライトバルブ交換!~チラつくLEDからハロゲンへ~
しばらくアプリオ君の話題が続きます。 前のオーナーさんがLEDバルブに交換されていたヘッドライトバルブ。 とても明るくて良いのですが… このチラつきが気になります。 電圧が不安定な原付スクータ […]
ジョグアプリオ[2stスクーターYJ50_4JP1]ブレーキレバーが戻らない?をワイヤー給油で改善!
年明けにナンバーを取って公道デビューをしたアプリオ君なのですが… ブレーキが固着気味でレバーが自分で戻ってくれません。 感覚的にはドラムブレーキカムの固着というよりブレーキワイヤーの方かな…と […]
ジョグアプリオ[2stスクーターYJ50_4JP1]奇跡の健康体!1993年式ヤマハ2ストスクーター!
2025年は巳年。 「巳」は蛇のことで「再生と変化」を意味します。 脱皮し強く成長する蛇は、その生命力から「不老長寿」を象徴する動物、神の使いとして信仰されてきました。 再生と変化…。 不老長寿…。 神の使い…。 世間で […]