新型コロナウイルスの影響とは関係なく国税には猶予制度があるって… まずは税務署に相談を 筆者がこの記事を書いている3月31日時点で、政府は新型コロナウイルスの感染拡大で資金繰り難に直面する事業者を支援するため、主要な税金 […]
2020年4月
プジョー106S16 電動パワステポンプ(モーター)三度死ぬ!!
昨年の5月に1度お仕事を放棄された106S16のパワステポンプですが、その時はパワステオイル交換後にポンプ本体を鉄ハンマーでガツン!と一発叩いたら蘇生しました。 2019.5.14 プジョー106S16 パワステポンプ故 […]
ぬりえコンテスト2020開催(コロナ休校、外出自粛に疲れたクルマ好きな子供たちへ)[受付終了]
このたび 新型コロナウイルスに罹患された皆様と、感染拡大により生活に影響を受けられている皆様に、心よりお見舞いを申し上げます。 政府の対応や、外出自粛をしない人々に対して不満もあるかと思いますが、文句を言っても何も始まり […]
新型コロナ外出自粛中の週末の過ごし方②(タミヤ電動RCカーで室内ラジコン遊び)
長期戦が予想されるStay Home生活を見込んで、こんなものを用意しました。 タミヤの1/10電動RCカー(ラジコン)『フォルクスワーゲン ビートル ラリー』です。 自宅で子供と遊べることを最優先にして組み立て済みの完 […]
新型コロナ外出自粛中の週末の過ごし方(水性ウレタンニスでダイニングテーブルをDIY補修)
今週末も新型コロナウイルスの感染拡大防止のためStay Home。。。 天気も悪かったので、家族で家具の補修にチャレンジしました。 ターゲットになったのはコイツ! 相方が子供のころから30年近く使っているKASHIWA( […]
スズキ GAG(ギャグ)とヤマハ DT50 キャブレター油面調整の話
新型コロナウイルスの影響によりテレワーク中心の生活を送っております関係で、自宅兼事務所の仕事スペースが手狭になってきたため、ちょっとお片付けをしておりましたら… こんなものが出てきました。 どこからどう見てもバイク用のキ […]
新型コロナ休校のストレス解消法!?(自宅遊びといえばプラモデルでしょう♪)
緊急事態宣言の発令によって「Stay Home」を余儀なくされている週末、この4月から小学2年生になった娘と一緒にプラモデルを作ってみました。 選んだのは、「フィアット バルケッタ サーフィンバージョン」です! 部品数も […]
スズキ GAG(ギャグ) 純正マフラー塗装(耐熱ブラック)
SP武川のマフラーが装着されているGAG君ですが、とにかく煩くて困っています。 走っている最中は百歩譲って許せるのですが、整備に伴ってエンジンを始動したり、空ぶかしをする必要が生じた際には、本当に近所迷惑だと思います。 […]
スズキ GAG(ギャグ) ウインカーが点滅しない(ウインカーリレー/フラッシャーリレー交換)
先日バッテリーを新品交換して電装関連のチェックをした際に、アイドリング状態ではウインカーが点滅しない(点灯はする)ことが発覚したGAG君ですが、今回はこの症状の改善を図ります。 動画:点滅しないGAG君のウインカー 容疑 […]
新型コロナウイルスの影響を受けた場合の持続化給付金(中小企業は200万円、個人事業主は100万円!?)
4月7日に閣議決定された「緊急経済対策」において、新型コロナウィルスの影響で売上が大幅に減少した中小企業と個人事業者に対して給付金を出す!!という内容が盛り込まれました。現在、制度の具体的な内容や条件について検討されてい […]