先日、プジョー208GTiを少し遅めの初回6ヶ月点検に出してきました。 特に異常もなく、低走行だったのでエンジンオイル交換は不要とのこと、最近は研磨技術の向上等により、「慣らし運転」や「慣らし運転後のオイル&エレメント交 […]
CAR LIFE BLOG
バルケッタのイラスト(Ken-1 Hayashibe)
昨日、素敵なSHOP紹介のカテゴリーでご紹介させていただいた自動車イラストレーター 林部研一さんの作品をアップします。 実物より遥かに美しい黄色のフィアット バルケッタのイラストです。 (このイラストが届いてから、慌てて […]
シトロエン2CV ≒ ゴミ収集車?
税理士の相川です。 私の自宅近くに、いつもガレージのシャッターを閉めてらっしゃる御宅があるのですが、先日、この御宅の前を通りがかった際に、偶然にもこのシャッターが空いていました。 実は、このシャッターの奥には、シトロエン […]
姉妹車(OEM車)と「顔面スワップ」
あるところに、スバルの水平対向エンジンに惚れ込んだ青年がいました。 しかし、彼の父親はトヨタ自動車に勤務しており、彼はトヨタ車以外の購入を許されませんでした。 そんなある日、トヨタ自動車が富士重工業(スバル)と共同開発し […]
プジョー208GTi インプレッション
よく自動車関連の雑誌などで自動車評論家の方が、新しく発売された車種のインプレッションを書いてらっしゃいますが、私も208GTiに乗るようになってから「これって速いんでしょ?」「どんな感じ?」と質問を受ける機会が増えてきま […]
I LOVE VTEC
皆さんは、免許を取って一番最初に買った車のことを覚えていますか? 私酒井は、中古でシビックを買いました。 5代目EGシビック(スポーツシビック)の「EG6」ってヤツです。 (愛車紹介のページで、ご紹介させて頂いております […]
プジョー206には違いない!!
どーん!! 初の画像から入るパターンでブログ記事を書いてみましたが、決してギャル系ファッションに興味が出てきた訳ではございません。 先日、USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)に行った際、ユニバーサル・シティウォーク […]
シャッターチャンス
あたりまえのことですが、自分自身が自分の車を運転しているところを 外から見る機会って少ないですよね。 たまに、ガラス張りのカフェの前などを通過するときに、 自分&自分の車 が映りこんで「おっ!」と思ったことが皆様もある […]
女性目線の車選び
皆さんが車を選ぶ基準は何でしょうか? もちろん、人それぞれ拘るポイントに違いはございますが、やはりメインは「走り」と「見てくれ(外見)」だと思います。 いえ、そう思っていました。 この記事を書いている私酒井は、今でも「走 […]
自動車のリコール制度について
先日、トヨタ自動車がタカタ製助手席エアバッグ搭載車のリコールを発表しましたが、自分が乗っている車にリコールが出ることは喜ばしいことではありませんね。しかし、不具合がある部分が改善される訳ですから、私は前向きに捉えて“良し […]