ネットオークションで購入したグラストラッカー純正シートの張替加工をお願いすべく、かの有名な「丸直(marunao)バイク事業部」さんにシートお送りしてから数日後。 オーダー内容確認のお電話を頂きました。 写真:張替加工前 […]
CAR LIFE BLOG
プジョー106 Rallye(テンサンラリー)助手席のみワイパー不動に!?
朝から雨模様の土曜日、自宅兼事務所で仕事をしているとテンサンラリーで出掛けた相方から電話がありました。 これは何かトラブルのパターンかな? と思いつつ、電話に出てみると… 『ワイパーが動かなくなったんだけど、右だけ。』 […]
NJ4BAグラストラッカー バイクの鍵が回らない、回りづらい原因と対処法[検索]ボルティー・ST250
旧車とまではいかなくても古めのバイクに乗られている方は誰しもが経験したことのある バイクの鍵が回らない! バイクの鍵が回り辛い! バイクの鍵が抜けない! バイクの鍵が抜けづらい! という症状ですが、バイク乗りの間では ヤ […]
NJ4BAグラストラッカー インジケーターランプ交換でニュートラルランプの見え辛いを解消[検索]ボルティー・ST250
日中はニュートラルランプが少し確認し辛いグラトラ君。 キーをONにしても… この程度の明るさです。 今回は、この症状を3段階で改善していきたいと思います。 インジケーターランプのLED化 まず手始めに、ランプ球をLEDに […]
NJ4BAグラストラッカー アクリル板&ステッカーでプチカスタム[検索]ボルティー・ST250
前回からの続きです。 ナンバーを移設した際に剥き出しになってしまったステー。 コイツを隠すために色々とアイテムを物色してみましょう。 と言っても、私の場合は100均へ直行です(笑) このフライ返しの柄の部分 […]
NJ4BAグラストラッカー ナンバープレート移設(角度付ステーで位置変更)[検索]ボルティー・ST250
今回は、空を見上げる形で付いているグラトラ君のナンバープレートの位置と角度を変更しようと思います。 ナンバープレートの移設と言えば「ステー」以外に考えられないので、 ホームセンター(スーパービバホーム資材館)でコイツを買 […]
パンツーリング~清瀬市のおすすめパン屋さん【きみぱん】~
パンツーリング第3弾。 この日は、前々から気になっていた清瀬市の隠れ家的パン屋さん「きみぱん」までプチツーリングです。 自宅から30分ほどで到着し、バイクを停めます。 お店がコチラ! そうなんです! 一見すると普通の民家 […]
NJ4BAグラストラッカー シートカスタム計画<その2:デザイン決定>[検索]ボルティー・ST250
前回からの続きです。 状態の良い純正シートをゲットしたので、張り替え業者さんに外注すべく、デザインを決めていきます。 酒井:色どうする? 相方:黒で。 酒井:茶色とか赤とか、カラーレザーも選べるよ? 相方: […]
パンツーリング~東久留米市のおすすめパン屋さん【ベーカリーハウス・マイ】~
このところの週末の楽しみ。 美味しいパンを求めてプチツーリング(通称パンツーリング)です。 この日は、行きつけの『ベーカリーハウス・マイ 東久留米店(本店)』へ行ってきました。 このお店は、とにかく活気があって、引っ切り […]
NJ4BAグラストラッカー ナンバープレート位置・角度の検討(今さらナンバー取付基準の話)[検索]ボルティー・ST250
社外テールレンズへの変更に伴い、ナンバープレートがリアフェンダーに沿って上向きに付いているグラトラ君。 テールランプとナンバーステーは、外見から判断するに「ポッシュ(POSH) ミニキャッツアイテールランプ」という商品で […]