「テレビ千鳥」風のタイトルになってしまいましたが… ジムニーシエラ君のエアコンは、バリバリのマニュアルエアコンで、断熱効果の低いチープな内装と相まって、効きがあまり良くありません。 特に真夏の後部座席は地獄そのもので、何 […]
CAR LIFE BLOG
ジムニーシエラ(JB43W9型) 電動格納ミラーの故障原因は小さなウォームギア(ドアミラー分解中)[検索]JB23
前回からの続きです。 無事にミラーカバーが外れたので、どんどんバラしていきます。 兎にも角にも赤丸の部分をバラしたいので、その前段階として ウインカーを外します。 次に赤丸3箇所のネジを外したいのですが… […]
バイク好きの彼氏や旦那様へのプレゼントはG-SHOCKで決まり!(BABY-Gとの親子ペアウォッチ/Gショック✕ベビーG)
今からちょうど1年前、バイク好きへのプレゼントに関する記事を書きましたが、 あれから1年。 私も1年歳を取り、本日で43歳となりました。 今年も家族から、 「何か欲しいモノある?」 と聞かれていたのですが、 […]
バイク乗りは体温計を持ち歩いた方が良い!?
今年の酷暑はバイク乗りの皆様にとっては地獄だと思いますが、バイクを停めてオフィスビルや商業施設などに入館する際に、新型コロナウイルスの感染防止対策の一環として入口の検温カメラなどで検温をするケースが多いと思います。 人間 […]
コインパーキング(時間貸し駐車場)の駐車代節約(軒先パーキングの事前予約で安く停める)
新型コロナウイルスの出現から早3年。 感染防止対策の一環から、私がこの3年間で電車に乗ったのは「ディズニーリゾートライン」に乗った1回のみです。 まぁ、元々電車嫌いということもあるのですが…。 となると、日々の移動は全て […]
プジョー106 Rallye(テンサンラリー)猛暑でエアコンは効くのか!?
毎日暑いですね。。。 明日は朝から106S16で仕事に出るので、自宅に停めているテンサンラリーと駐車場に停めている106S16を入れ替えるためテンサンラリーを走らせていたところ… 素敵な夕日に出会いました! 折角なので、 […]
グラストラッカーNJ4BA アイドリング不安定につきキャブレターを分解・清掃するか検討中…[検索]ボルティー・ST250
本日、約3週間ぶりにグラストラッカーに乗って銀行まで出かけたのですが… アイドリングがやや不安定、というか完全に暖まるまではアイドリングを維持できず、アクセルを煽っていないとエンストしてしまう状態でした。 アジャストスク […]
ジムニーシエラ(JB43W9型) ミラーカバーの外し方(ドアミラー分解中)[検索]JB23
本日は、先日取り外した電動格納が壊れたドアミラーを分解していきたいと思います。 ターゲットはコイツです。 まず始めにミラー(鏡)部分をカポッと外します。 ミラーヒータ熱線の配線を抜いてあげるとミラーを外すこ […]
駐車場の精算機に上手にクルマを寄せる2つのポイント!
有料の駐車場にクルマを停めて、いざ帰路につく際、 精算機にクルマを寄せることが出来ずに、窓から体を乗り出したり、クルマから降りて精算した経験はございませんか? また、施設の駐車場に入る際の 「駐車券をお取り下さい♪」 の […]
2×6材で作るホンダ横型エンジン作業台のサイズ[検索]モンキー・ゴリラ・カブ・DIY
PCのフォルダ整理をしておりましたら、モンキーのエンジン作業台を製作するためのサイズ表が出てきたので、備忘も兼ねてにアップさせて頂きます。 確か… 材木の中でも比較的容易かつ安価で入手可能な「2×6材」を使って製作予定で […]