このところ106S16君のキーレスの調子が悪いのです。 運転席側だけ反応したり… 半分だけロックが下りたり… キーを刺して回しても集中ロックが効かなかったり… 確かS16君のキーレスのケースと電池を交換したのは、 &nb […]
CAR LIFE BLOG
グラストラッカーNJ4BA なめやすいドレンボルト(プラグ)を交換しよう[検索]ボルティー・ST250・SRV
今回は、グラトラ君のオイルドレンボルトのお話です。 上記写真がグラトラ君のドレンボルトなのですが、品番で言うと「09247-14026」ってヤツで、 ボルトの頭が低く、工具の掛かりが浅いので、角度をミスると直ぐになめてし […]
ジムニーシエラ(JB43W9型) タイヤ交換(グラントレックAT5のインプレとフジ・コーポレーションの口コミ)[検索]JB23
前回、熟考して選んだジムニーシエラ君のタイヤが入荷したとの連絡を受けたので、早速交換に行ってきました。 今回タイヤ交換をお願いしたのは、フジ・コーポレーションさんです。 私自身は206S16のアルミホイール […]
グラストラッカーNJ4BA キャブレター組み付け[検索]ボルティー・ST250
オーバーホール中のグラトラ君のキャブレター。 発注していた純正部品が届いたので、ようやく車体に戻すことができます。 Oリング(エアスクリュ) 純正品番:13295-29900(→13295-2 […]
グラストラッカーNJ4BA キャブレターのエアスクリュ戻し量(回転数)の話[検索]ボルティー・ST250・NJ47A
現在、グラトラ君のキャブレターのオーバーホール中なのですが… 注文しているガスケットなどが届くまでの間は組み上げることができないので、今回は、分解中に気になったことについて書こうと思います。 NJ47AとN […]
ジムニーシエラ(JB43W9型) おすすめタイヤ選び(A/Tタイヤのメリット・デメリット)[検索]JB23
ジムニーシエラ君のタイヤが限界を迎えつつあるので、そろそろ交換したいと思います。 今履いている純正タイヤは、「YOKOHAMA(横浜ゴム)」の 「GEOLANDAR(ヨコハマ ジオランダー) H/T 」とうい銘柄で、いわ […]
グラストラッカーNJ4BA キャブレター分解清掃(オーバーホール)[検索]ボルティー・ST250
昨日車体から取り外したグラトラ君のキャブレターを分解していきます。 <取り外しに関する記事はコチラ> まずは、フロートチャンバーを開けるのですが、 固着して通常のドライバーではネジが回らなかったので、ショッ […]
グラストラッカーNJ4BA キャブレター取り外し(タンクを外さない横着な外し方)[検索]ボルティー・ST250
ずいぶんと暑さも和らいできたので、先延ばしになっていたグラトラ君のキャブレター分解清掃(オーバーホール)に着手しようと思います。 まずは車体からキャブレターを取り外すべく、2本のスロットルワイヤーを外します。 次にエアベ […]
ジムニーシエラ(JB43W9型) ウォームギア交換で電動格納ドアミラーの故障修理[検索]JB23
前回からの続きです。 電動格納の故障原因だった小さなウォームギア(30歯)は純正では単品購入不可だったので、純正を模りして生産している業者から買うことにしました。 これで「2,400円(税・送 […]
ジムニーシエラ(JB43W9型) 【後編】エアコンの風を後部座席に送りたいんじゃ![検索]JB23
前回からの続きです。 ここのダクトに納まるホースを取り付けたいと思います。 適当に選んだコチラの排水ホース。 アタッチメント付なのでホース部分だけ分離可能です。 こんな感じの手回しネジ式。 しかも、サイズが […]