WEBサーバーの引っ越し作業をしていた関係で更新が滞っていましたが、また今日からせっせと退屈な日々の出来事を徒然なるままに書いていきたいと思います。 さて、こちらはSV650S君のシート下です。 エーモンの分岐ターミナル […]
CAR LIFE BLOG
ジムニーシエラ(JB43W9型) ステアリング交換【後編】(エアバッグユニットの外し方・交換方法)[検索]ハンドル交換、JB23
【前編】からの続きです。 バッテリーのマイナス端子を外したら、まずはエアバッグユニットを外します。 左右と下側の3箇所の穴からマイナスドライバーでピンを押し込んであげると… ガボッと外れます。 (ピンは穴をライトで照らし […]
ジムニーシエラ(JB43W9型) ステアリング交換【前編】(エアバッグとオーディオスイッチ移設)[検索]ハンドル交換、JB23
今回は、捲れた表皮をブチルゴムで補修していたジムニーシエラ君のステアリングを交換していきます。 チョイスしたのはコチラ。 KENSTYLE(ケンスタイル)さんのオリジナル本革ステアリングです。 スズキのAタイプという型番 […]
プジョー106S16 評判のキーパーコーティング(ダイヤモンドキーパー&樹脂フェンダーキーパー)
5年前にオールペンして以来ずっと、キーパーコーティング(KeePer)のお世話になっている106S16君。 青空駐車で月1程度しか乗らない放置車両にしては… 美しさを維持している方ではないでしょうか。 そしてこの度、定番 […]
ジムニーシエラ(JB43W9型) ナンバープレートのボルト錆(バイク用のステンレスボルトに交換)[検索]JB23
もともとこの位置だったシエラ君のナンバープレート。 新車購入してすぐにステーで上に移動させつつ、 盗難防止用のボルトで固定しておりました。 この盗難防止ボルト、本体はステンレス製なのですが裏のナットはスチール製だったよう […]
プジョー106 Rallye(テンサンラリー)2回目の樹脂コーティング!(黒樹脂復活剤は重ね塗りで効果増大!?)
前回の続きです。 1回目のコーティング後の現状がコチラ。 これでも、一番最初の状態よりは… かなり良くなった方だと思います。 ここに残り4mlの黒樹脂復活剤を塗っていきます。 その結果… ずいぶんとゴールに […]
プジョー106S16 12ヶ月点検終了(タイミングベルト回り、エンジン・ミッションマウント交換)
まだまだ蒸し暑い本日は、12ヶ月点検を終えた106S16君のお迎えに行ってきました。 いつもは基本点検整備とオイル交換程度なのですが、今回はちょっとリフレッシュ作業もお願いしました。 1つ目は、タイベル回りの交換。 ✅タ […]
ジムニーシエラ(JB43W9型) LEDルームランプを昼白色(昼光色)から電球色に変更[検索]JB23、ルームライト
昨日取り付けたジムニーシエラ君のルームランプ。 白色のLEDだと、やっぱり明るすぎて眩しいので、こんなものを買ってみました。 電球色に変わるシールです。 バラして、レンズに貼り付けます。 そしてスイッチON! 確かに電球 […]
ジムニーシエラ(JB43W9型) ルームランプ(ルームライト・LED室内灯)を追加【後部座席・充電式・配線不要】[検索]JB23
我が家のジムニーシエラは、純正で後部座席にもルームランプがあるのですが… 斜め後方からの証明というのは、どうも使い勝手が良くありません。 できれば天井から照らしてほしいなぁ…と思い、 こんな商品を買ってみました。 裏型に […]
ジムニーシエラ(JB43W9型) 3回目の車検終了【ミッションオイル&トランスファーオイル&デフオイル交換】[検索]JB23
台風が関東地方を直撃した本日は、ジムニーシエラ君をお迎えにスズキディーラーへ行ってきました。 ✅ 月曜日に入庫。 ✅ 火曜日と水曜日はディーラーがお休み。 ✅ 木曜日に整備作業内容の確認のお電話を頂いて、 ✅ 金曜日に引 […]